人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Petit Lapin のフランスで食べる至福のごはん。を改めまして、日本の片田舎で美味しいもの探索。でも、将来は地元でお菓子屋さん兼カフェを開くぞ~!!


by emiko_cuisine-fr
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

家内菜園 収穫~♪

はじめはこんなに小さかった苗が、
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18312214.jpg

今ではこんなに立派に成長してくれました!
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18322776.jpg
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18325256.jpg


そして、ついにズッキーニを収穫しました!!
小ぶりだけれど、実がしまってます。
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18335848.jpg

丸いズッキーニもいっぱい!
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18344877.jpg


まだまだたくさん実がなってます!
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18355356.jpg


少量なのでジャガイモと一緒にソテーしてお肉の付け合せに。ジャガイモのほうが多いですが・・・・(汗
まさに採れたて新鮮&無農薬です!!
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18372538.jpg


他の野菜も順調に育ってます。
プチトマトもいい感じ
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18384356.jpg

ピーマンの花が咲きました。
家内菜園 収穫~♪_f0140171_18392761.jpg


でも今週末から約2週間ちょっとヴァカンスで家を空けるので、トマトの収穫は間に合わないだろうな・・・
それに、誰も水をあげてくれる人がいない・・・・

ああ~一緒にヴァカンスに連れていきた~い!!
# by emiko_cuisine-fr | 2009-07-29 18:42 | 雑談
青いお魚が食べたくなったので、お魚屋さんに行ってさばを買ってきました。

日本のさばより小ぶりで脂ののりが少ないので、丸ごと調理。

オリーブオイルとレモンのスライス、玉ねぎとパセリを挟んで冷蔵庫でマリネ。

その後、オーブンで焼いて出来上がり!!

さばのグリル Maquereau Grillé_f0140171_1521070.jpg


クスクス(とうもろこしのツブツブ)にパプリカと玉ねぎのソテー、パセリのみじん切りを混ぜた付け合せでさっぱり。
さばのグリル Maquereau Grillé_f0140171_15231783.jpg


よ~く冷えたロゼワインと一緒にいただきま~す!
さばのグリル Maquereau Grillé_f0140171_15243493.jpg


にほんブログ村 グルメブログ フランス料理(グルメ)へ
# by emiko_cuisine-fr | 2009-07-26 15:27 | 魚料理 le poisson

家内菜園 その後

『家内菜園』 あらため 『アパート庭菜園』

結局、家の中では大きくなるものの、実がならない上に、ちっちゃな虫が部屋中に飛びまわって大変だったので、泥棒覚悟で外に出すことにしました。

窓の外にちょっとしたスペースが生垣に囲まれてあるので、基本的に誰も通らないし、使わないのでいいだろ~と勝手に私用。

今のところ、管理人さんにも咎められていないので、朝晩せっせと水をあげて、こんなに大きくなりました!!

家内菜園 その後_f0140171_0373363.jpg


花ズッキーニ! お花の下にミニズッキーニです。
家内菜園 その後_f0140171_0381368.jpg


丸いズッキーニ。
家内菜園 その後_f0140171_039655.jpg


コレはピーマンですが、まだまだちっちゃいです。
家内菜園 その後_f0140171_0395181.jpg


プチトマト
家内菜園 その後_f0140171_382485.jpg


大きくな~れ♪

ヴァカンスに出かける前に、収穫できるといいな~。
# by emiko_cuisine-fr | 2009-07-17 00:42 | 雑談
ビアリッツからバスで30分ほどのところに小さな港町サン・ジャン・ド・リュズがあります。
スペインとフランスとの国境に近い町です。スペインの町サン・セバスティアンまですぐなんですが、
小心者の私は国境を越えることができませんでした~。

この町の見所は、1660年に太陽王ルイ14世とスペイン女王マリー・テレーズが結婚式を挙げた町なんです。
こんな小さな港町であの有名なルイ14世が結婚式を挙げたなんてとても信じられません!
でも、ちゃんと協会には二人がここで結婚式をしたという絵もあるし、ルイ14世広場たるものもあるんです。
Basque バスク地方 ~サン・ジャン・ド・リュズ~_f0140171_22822.jpg

Basque バスク地方 ~サン・ジャン・ド・リュズ~_f0140171_229891.jpg

協会をちょっと覗いてみると、外観はとってもシンプルなんですが、内側は金を使った装飾でとっても煌びやかです。
南仏マルセイユも港町ですが、そこにあるノートルダムも金の装飾だったのを思い出しました。港町にある教会はどこもかんな感じなんでしょうかね?日本も漁師町の結婚式は派手だって聞きますが、それと似てるのかもしれませんね。

このルイ14世の結婚とひとつ前のルイ13世とスペイン女王アンヌ・ドートリッシュの結婚によってチョコレートがスペインよりフランスに持ち込まれ、上流階級に広まったようです。

~ひとりごと~
なんだかスペインから伝わったチョコレートにしても、イタリアのメディチ家との結婚によってお菓子やカトラリーがフランスにもたらされことにしてもそうですが、昔はフランスって遅れてたんだな・・・。
う~ん、うまい表現が見つからない。でも今は、フランスのチョコレートもお菓子、そして料理も他の国より一番洗練されてるよね。
それをいうなら日本だって中国から伝わったことってたくさんあるよな~。似てるのかな~。

マカロンのお店 MAISON ADAM メゾン・アダム
ルイ14世広場にあるマカロンが有名なお店。
パリのお菓子屋さんで売っているような間にクリームが入っているようなマカロン・パリジャンではなく、ただ丸いアーモンドクッキーのようなもの。フランスの地方にはときどきその地方(町)のマカロンがある。ここサン・ジャン・ド・リュズもそのひとつ。
Basque バスク地方 ~サン・ジャン・ド・リュズ~_f0140171_22101853.jpg

なんだか日本の駄菓子屋さんで売ってた丸いカステラのお菓子に似てる~。


メゾン・アダムの横にあるバスク織の店 Maison Charles Larre
Basque バスク地方 ~サン・ジャン・ド・リュズ~_f0140171_22105157.jpg

バスク地方の家のようなカラフルな色のストライプが入ったリネンがいっぱい。
Basque バスク地方 ~サン・ジャン・ド・リュズ~_f0140171_22135695.jpg

昔は牛の背中に掛けていたものです。
バスク地方のレストランでは、このバスク織のテーブルクロス掛けているお店をたくさん見かけます。
私も2種類のトーションを買って帰りました。


にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
# by emiko_cuisine-fr | 2009-06-29 22:17 | フランスの旅 le voyage
『Le Musee du chocolat』
ビアリッツの町はずれにアンリエが経営しているチョコレートの博物館があります。

【見学の流れ】
17世紀はじめ、フランスのバイヨンヌにチョコレートが入ってきたよ~。というようなチョコレートの歴史を紹介。
チョコレートとカカオについてのビデオを見る。
チョコレートのカタログや型、昔の機械、ポスターなどが展示を見て回る。
最後に案内をしてくれた人のチョコレートうんちく
「チョコを食べても病気にはならないのよ!チョコにはカルシウムが豊富で元気になれるのよ~♪」を聞きながら、試食があります。
いろいろな味のショコラショーを試飲させてもらいました。おまけに作り方も教えてくれます。

【ショコラショー(ホットココア)の作り方】
ココアと水と少しの砂糖をお鍋に入れ温める。そこに、好きなスパイスを加える。
たとえば、ジンジャー、オレンジのリキュール、シナモン、最後はもちろんピーマン・デスプレット
と~っても簡単!&健康になれる!! チョコとミルクを使っていないのがポイント!?

カカオにはテオブロミン(リラックス効果)、ポリフェノール(血液さらさら)、食物繊維、ミネラルが豊富とすばらしい効果ばかりです。カカオバターには、コレステロールを減らすオレイン酸が含まれています。でも、安いチョコはカカオバター以外の脂肪分が含まれている可能性があるのでご注意を。
ヨーロッパの法律では2000年より5%までカカオバター以外の脂肪分の使用を許可しています。(フランスでは2003年から)カカオバターのみの場合「Pur beurre de cacao」と記入してあることも。
でも!チョコレートを食べ過ぎるのはよくないでしょう。(ま~何でも食べ過ぎるのはよくないんですが・・・)
チョコレート100gで約500~550kcalもありますよ。

これだけの文章なんですが、書き上げるまでにかなり脱線してしまいアップが遅くなってしまいました。チョコレートについて詳しく書いていたんですが、今回はビアリッツなのでここら辺で止めておきます。いつかチョコレート編を作ってまたアップしま~す。

ここで番外編~バスクの家々~
バスク地方の家はとってもカラフルです。主にバスクの旗の色の緑と赤。そして青、黄色などの色で家の壁の木枠が塗られています。
見ているだけで楽しくなってきます。

Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_21514086.jpg


Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_21434313.jpg
      
Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_21444178.jpg
赤、青、緑・・・

家の壁には住んでいる人の名前が書いてあることがよくあります。
Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_2146055.jpg

Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_21465097.jpg



ビアリッツの町は海に近いこともあって、海のシンボルを飾ってあったり、、、
Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_2148733.jpg

Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_21484238.jpg


船だって・・・
Basque バスク地方 ~ビアリッツⅡ~_f0140171_2149327.jpg


カラフルです。

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
# by emiko_cuisine-fr | 2009-06-15 21:55 | フランスの旅 le voyage