-
[ 2007-06 -17 23:43 ]
義妹の彼に頼んで購入してもらっていた。というワインがやっと手元に届いたので飲んでみました。
Quarts-de-Chaume カール・ド・ショームについて
ロワール川流域の甘口と天然甘口ワイン
品種はシュナン・ブラン
現在はビンでの販売はされていないらしく(私たちが購入したワインだけなのかは不明ですが・・)10Lで61ユーロ。大体15本ぐらいのビンに詰められる。
そのため、ラベルもないので詳しい製造元は不明。義妹の彼に聞いたら分かると思うんだけど・・・そこまでの根気はない・・・

普通甘口ワインなんかは、よく冷やして飲まれるのが一般的にいわれるけれど
これはあまり冷やしすぎないほうが、本来の味が引き立つ。初めて飲んだときにはよく冷えていて、飲んでもさほど気づかなかったのが、2度目に適温で口に入れた瞬間
はちみつという言葉以外当てはまらない、濃厚な味に本当にびっくり。
実際、このワインは若いうちは繊細だが、セラーで10年もたつと蜜ろうと、はちみつと、スパイスの複雑な風味を発展させると、本に書いてある。
なんともいえない美味しさに久々に舌鼓。
ここにフォアグラがあれば文句なしなのにな~。